top of page
特集記事

百年床への道②-捨て漬け野菜取り-


こんにちは!

宇佐美商店4代目を目指して修行中の雄介です。

今日は、先日作ったぬか床から捨て漬け野菜を取り出しました。


発酵が進んで、ぬか床を作った時(下記写真)より色が赤っぽく変わってきました。

少しですが、ぬか床っぽい匂いもしてきています^^


が!

味見をしたところ、ぬか床の酸味が少し強いような。。?

気になって店長に確認したら、

・捨て漬けが長すぎた

・ここ2日ほど気温が高かったのに混ぜる頻度が少なかった

 (昨日の朝混ぜ忘れた。。汗)

との2点の指摘をもらいました。

ぬか床作り奥深い。。!

・気温が高い(25度以上目安)の時は、捨て漬けは1日すればOK

・酸味が強い場合は混ぜる頻度を上げる

という注意が必要なんですね。

今日から朝晩かき混ぜ忘れないようにして、改めて頑張ります!

※捨て漬け野菜はそのままゴミ箱に捨てると発酵が進んで匂いがたちます。

 ゴミの日までビニール袋等に入れて冷蔵・冷凍庫に入れて発酵を止めて

 おくと匂いが出ませんよ^^

ではまた!


 
 
 

最新記事

すべて表示
2020年-2021年の年末年始営業について

こんにちは。ゆうすけ@店長です。 年末年始の営業については、下記の通りで予定しております。 ※ネットショップの年内発送は12/27ご注文分(入金確認分)までとなっております。 ≪年末年始の営業予定≫ ~12/30 通常営業 12/31 10:00~17:00頃...

 
 
 
年末年始の営業について

こんにちは。ゆうすけ@店長です。 年末年始の営業については、下記の通りで予定しております。 ※ネットショップの年内発送は12/26ご注文分(入金確認分)までとなっております。 ≪年末年始の営業予定≫ ~12/30 通常営業 12/31 10:00~16:30頃...

 
 
 

Comments


後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
店舗情報

住所

 〒802-0006

 福岡県北九州市小倉北区魚町4丁目1-30
☎/FAX 093-521-7216
📨 info@100nenndoko.main.jp

営業時間

 月〜土曜  10:00‐18:00

 日・祝祭日 11:00‐16:30

新着情報

06.09.2020

メディア掲載情報を更新しました。

03.26.2020

メディア掲載情報を更新しました。

03.11.2020

メディア掲載情報を更新しました。

1 / 1

Please reload

© 2016 by USAMI Co .,Ltd.  All rights resered

bottom of page